Q 新型コロナワクチン接種後のワクチンによる発熱や痛みに対し、「バファリン」シリーズの解熱鎮痛薬を服用しても良いですか?

A 「バファリン」シリーズの解熱鎮痛薬を服用いただくことは可能です。

Q 新型コロナウイルス感染で自宅療養中の発熱や痛みに対し、「バファリン」シリーズを服用しても良いですか?

A 「バファリン」シリーズの解熱鎮痛薬を服用いただくことは可能です。

Q 新型コロナワクチン接種直前に、発熱や痛みで「バファリン」シリーズを服用しても良いですか?

A 接種をご希望で現在症状があるのでしたら、「バファリン」シリーズに関わらず解熱鎮痛薬を服用する前に医療機関にご相談することをお勧めいたします。なお、新型コロナウイルスワクチンを受けた後、症状が出る前に、解熱鎮痛薬を予防的に繰り返し内服することについては、現在のところ推奨されていません。

Q お子様の新型コロナワクチン接種後のワクチンによる発熱に対し、バファリンルナJまたは小児用バファリンCⅡまたは小児用バファリンチュアブルを服用しても良いですか?

A バファリンルナJは7才以上、小児用バファリンCⅡと小児用バファリンチュアブルは3才から14才まで服用可能な解熱鎮痛薬(アセトアミノフェン製剤)です。これら以外のバファリンシリーズはお子様には服用いただけません。
ご不安な場合は都道府県の相談窓口や、かかりつけ医にご相談ください。

なお、ご使用に際しては使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って服用してください。
お子様が服用される場合は、保護者の指導監督のもと、服用させてください。
詳しくは各製品の製品情報ページをご確認ください。

子ども用バファリン

解熱鎮痛薬

お子さまのいざというとき。
早く治してあげたい気持ちに、
しっかり応える。

  • 熱・痛みに
  • フルーツ味

小児用バファリンCII

お子さまの熱や痛みを緩和する、
胃にやさしい解熱鎮痛薬

第2類医薬品

主な配合成分

アセトアミノフェン

対象年齢

3才~15才未満

セルフメディケーション税控除対象

4つの製品特長

POINT 1

急な発熱や痛み
すばやく緩和

POINT 2

胃にやさしい

POINT 3

眠くなる成分
入っていない

POINT 4

飲みやすいフルーツ味で
小粒の錠剤

小児用バファリンCII
製品概要

成分(1錠中)

有効成分 含量
アセトアミノフェン 33mg

※ 添加物としてD-マンニトール、セルロース、CMC、サッカリンNa、サッカリン、ゼラチン、黄色5号、ステアリン酸Mg、香料を含有する。

効能

  • (1)悪寒・発熱時の解熱
  • (2)歯痛・抜歯後の疼痛・頭痛・打撲痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・ 筋肉痛・肩こり痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛

用法・用量

本剤は、1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用し、服用間隔は4時間以上おいてください。
次の量を水又はぬるま湯にて服用してください。

年齢 1回量
11才以上15才未満 6錠
7才以上11才未満 4錠
3才以上7才未満 3錠
※ 3才未満は服用しないこと

  • オンラインストア

    オンラインストア

    閉じる
  • 熱・痛みに
  • オレンジ味

小児用バファリンチュアブル

お子さまの熱や痛みを緩和し、
胃にやさしいチュアブルタイプの解熱鎮痛薬

第2類医薬品

主な配合成分

アセトアミノフェン

対象年齢

3才~15才未満

セルフメディケーション税控除対象

4つの製品特長

POINT 1

急な発熱や痛み
すばやく緩和

POINT 2

胃にやさしい

POINT 3

眠くなる成分
入っていない

POINT 4

水なし飲める
オレンジ味の錠剤

小児用バファリンチュアブル
製品概要

成分(1錠中)

有効成分 含量
アセトアミノフェン 50mg

※ 添加物として、エチルセルロース、ラウリル硫酸Na、セタノール、トリアセチン、D-マンニトール、クロスポビドン、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、サッカリン、アセスルファムK、セルロース、黄色5号、デキストリン、香料、グリセリン脂肪酸エステル、ステアリン酸Mgを含有する

効能

  • (1)悪寒・発熱時の解熱
  • (2)歯痛・抜歯後の疼痛・頭痛・打撲痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・ 筋肉痛・肩こり痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛

用法・用量

本剤は、1日3回を限度とし、なるべく空腹時を避け服用間隔は4時間以上おき、
かみくだくか、口の中で溶かして服用してください。

年齢 1回量
11才以上15才未満 4錠
7才以上11才未満 3錠
3才以上7才未満 2錠
※ 3才未満は服用しないこと

  • オンラインストア

    オンラインストア

    閉じる

※ご使用前に必ずご確認ください(安全にご使用いただくために大切な情報です)

  • これらの医薬品は「使用上の注意」をよく読んで、正しくお使いください。
  • アレルギー体質の方は、必ず医師、薬剤師、登録販売者にご相談ください。
  • 15才未満の小児には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
  • 定められた用法・用量を厳守してください。
  • 小児の手のとどかない所に保管してください。

お問い合わせ

ライオン株式会社 お客様センター

  • 電話0120-813-752
  • 受付時間9:00~17:00(土、日、祝日を除く)